2010年01月05日

初泳ぎ

フリーダイビングを志すきっかけになったプールに行ってきました。
当時は磐南プールという名前でしたが、磐田温水プールと名前が変わってました。
5年前にこのプールで泳いで練習した思い出のプールです。
ゆっくりのんびり一時間強、水の感触を確かめて楽しんできました。

それにしてもすっごくいいプールでした!
透明度抜群!ジャグジーやサウナ室もついて料金300円。
いつかまた泳ぎたいですね。
明日からいよいよ第二幕のはじまりだ!


IMG_0272.JPG

『磐田温水プール』
posted by Hammy at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーダイビング

下田で年越し!

年末は引っ越しなどいろいろ盛りだくさんでした。
2009年の締めは魚突きに行ってきました。
31日朝は、引っ越しを済ませて7:00に出発。

しかし体調不良で海に入る気にならず、昼寝をして過ごしました。
私は疲れていると駄目なのです。やっぱり、ゆっくりのんびりがいいのです。
我が侭でごめんなさい。

獲れたさかなを調理して、最後は年越しそば。この蕎麦は美味しかったですよ!素敵な露天風呂にも入りました。
ちょうど月食も重なってイベントてんこ盛りです(残念ながら写真ではよくわかりませんでした)。


P1000676.JPG

『門松と満月』


P1000715.JPG

『左下が欠けていた月』


P1000712.JPG

『カサゴの網焼き』


P1000714.JPG

『年越しそば』


1日は朝から初日の出暴走を敢行したのでした。
その後、、、後輪が側溝に落っこちて、車軸が曲がっちゃったり、みんなで持ち上げたり、ヒヤヒヤしっぱなしでタイヤの裏にサラダ油をかけたり、ジュースを吹きかけたりしながらレンタカー屋へ。下田のレンタカー屋のおじさんはいい人です。
あの車はどうなってしまったのだろう?


P1000730.JPG

『クジラ浜』


その後水温13℃の海で魚突きへ。
成果はハコフグ、ヒラメかと思ったらば、アカエイの仲間が獲れました。
それから福袋もずっしりでしたね。
今年は年明けから凄いことになってます。
この勢いをそのままに、遂に6日に、静岡空港から那覇へ渡ります!
沖縄のみなさん、よろしくお願いします!


P1000732.JPG

『美味しそうなサカナたち』
posted by Hammy at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | スピアフィッシング

2010年01月04日

タイ料理

今日はこれでもかとブログを書きまくってます!
こんなのでいいのだろうか・・・もうちょっと定期的に更新をしたいところです。反省はさておき、、、


昨年の年末はビックリするくらい充実していて、それでいてヘロヘロでして、
元気が無い時に、パンチがあるものを食べるとシャキッとくるぞ!
という訳で、いつも私を気にかけてくれてくれる先輩フリーダイバーと、そのお友達のみなさんと一緒にガツンとタイ料理をいただきました。

みなさんノンアルコールで熱く語っていましたね!
それにしても先輩達すっごくパワーがあるなー!と感心した夜でした。

とても美味しかったです。お腹もいっぱい。ありがとうございました!


IMG_0268.JPG
posted by Hammy at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味いもの紀行

同窓会

年末のことです。
懐かしい顔が大勢集まりましたね。
今回は赤ちゃんにも会えました。
やっぱり赤ちゃんは、とてもかわいいですね!


P1000609.JPG


P1000654.JPG

みんなそれぞれの道を歩んでいますが、元気なのが一番です。
これからもよろしく!
posted by Hammy at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年

明けましておめでとうございます。
年末年始で充電もできました。
今は実家の浜松でのんびり過ごしております。

昨日は誕生日の祖母と祖母の妹に久しぶりに対面し、なんと75年も昔の歌を歌ってもらいました!もう驚きのあまり、唖然呆然です。

そして、いよいよ6日(水)には、今をときめく静岡空港より那覇に渡ります。
今年の前半はフリーダイビング、後半はもうひとつの夢を叶えるべく一年間突っ走ります!
今年もたくさんのみなさんにお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。


P1000726.JPG

『伊豆爪木崎にて初日の出』



posted by Hammy at 11:02| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記