2010年02月23日

6 atmospheric pressure

昨日、友人フリーダイバーに二人に誘ってもらい、今年夏に世界大会の会場になる真栄田沖で今年初の深潜りに行ってきました!

もう何年も手の届きそうで届かなかった水深50mにやっと、本当にやっと潜れました!
デンマーク以来の感動が身体の中を突き抜けました。
実はこの日ターゲットの1本目を41mほど潜った所で耳も副鼻腔も何の問題もなかったにもかかわらず、心の中でにわかに恐怖心が沸き起こり、急速に膨らんで捕われてしまい断念、浮上しました。時間をおいて再挑戦したターゲット2本目での到達でした。

2本目までの時間は「水深50mで仮に苦しくなったとしても、そこからわずか35秒で水面に戻れるのだから絶対に大丈夫だ」と自分に言い聞かせ続けました。

この日もクジラは青い海で歌っていました。その歌声はとてもテンポが良く、そしてベース音さながらの唸るほどの低音、さらにこれまでで一番大きな音でお腹に響きました。アップの一本目ではあまりの音の大きさに怖さを覚えるほどでした。
2度目のターゲットの後、身体に響くクジラの歌声は祝福の歌を歌ってくれているように聴こえました。

やっとたどり着いた6気圧の世界は若干内蔵が圧迫されたけれど、まだまだこれは序の口です。ここから夏まで突っ走ります!
沖縄に来て本当によかった!!!

ありがとう、ちゅら海!


P1010456.JPG


LOG
CWT 50m 1:42 off Maeda 20℃ 22.Feb.2010


posted by Hammy at 19:50| Comment(8) | TrackBack(0) | フリーダイビング