2010年06月05日

三人娘がやってきた

横浜と鎌倉よりゲストがやってきました。
気さくな三人組です。なんと大きなザックを背負ってバックパッカーをしていたそうで、面白い話がいろいろ聴けます。私も昔はバックパックひとつで歩いていたくちなので、旅好きな人は大歓迎です。

3人の晴れ女パワーがなせる技なのか、ハワイに来てから一番素晴しい夕日を拝めました。雨男としては嬉しい限りです。
刻一刻と変化する夕景を無心で撮りました。


P1050605.JPG


P1050770.JPG
posted by Hammy at 18:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月04日

Today's deep dive / 3 Jun 2010

風邪気味だったこともあり、左側のサイナスが抜け難く、水面で鼻をかむと透明な鼻水が大量に出るだけでなく、時折色の着いた粘り気の強い鼻水が出ます。あわせて昨日挑戦したグレイシー柔術の練習で筋肉痛があり、少々身体に力が入ってしまっています。そういう状況でも71.4mをクリアできたのは喜ぶべきことかもしれません。物事はいいように解釈しないと息止めなんぞやってられないのです!

何より今日一番嬉しかったことはターゲットの2本目で「ここ50mかな?」と思った瞬間にD4のアラームが50mを知らせてくれたことです。深く潜る時は自分のイメージと現実が(特に時間の感覚は曖昧になる)乖離しがちだけれど、しっかりとシンクロしていたことは身体が深潜りに馴染んできた証だと思うのです。次に繋がるいい練習でした。

次のDeepTrainingは日曜日。さらに深い海に溶けられるようにしっかりと体調を整えたいと思います。

練習後、何やら車の中から僕に手を振る人がいるので、誰だろう??と思って近づいてみるとなんと日本代表女子チームのメグさんでした!沖縄大会にそなえてハワイでトレーニング&調整だそうです。声の感じから体調も良さそうな印象を受けました。静かな眼光から大会に向けて集中するぞと意志が伝わってきました。残念ながら今日はカメラのバッテリーを忘れて写真が撮れなかったけれど、また今度お願いします!
そんなわけで今日は写真がありません。私、フリーダイバーですから忘れ物が多いのです。写真を楽しみにしていたみなさん、お許しあれ。
代わりにある日の夕日をのせておきます。


P1040622.JPG


水温 27℃
流れ 弱い
透明度 20m
装備 ウェイト2kg リキッドゴーグル ノーズクリップ GLIDE FIN

アップ1 鼓膜&サイナスチェック 24.8mサイナス左側抜け難い
アップ2 パッキング無し 28.1mサイナス左抜け難い
アップ3 エンプティー 8.4m
ターゲット1 細かくパッキング53回 深度57.5m 潜水時間2'04"ゆっくり潜行
ターゲット2 細かくパッキング60回 深度71.4m 潜水時間2'18"
posted by Hammy at 12:01| Comment(4) | TrackBack(0) | フリーダイビング

2010年06月03日

I like to move it, move it! Jujutsu!

いつものようにSun setを楽しみに自転車を走らせていたら、曲がる道を間違えてしまい、引き返す道は急な上り坂で、仕方なく重たいペダルを漕いでいるとなにやら真剣な顔でストレッチをする人たちを見つけました。みなさんガタイがよくて体中にTatooが入っています。回りにはテレビの中で見たことがある格闘技のジムのセットが一式揃っています。

持ち前の好奇心が「コレは面白そうだ」と告げています。
いつものように自己紹介をして、首尾よくその輪に加わることに成功!
たっぷり2時間汗をかいてきました。
少々筋肉痛になりそうな予感ですが、とても気持ちがいい運動ができました。
たまには水中で使わない部分も動かしてあげるのも悪くありませんね。


P1050531.JPG


P1050545.JPG

『左奥にあるパンチマシン?!を叩いてみたかったんです』
posted by Hammy at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月02日

レモン

レモンの花が散った後、小さな実ができていました。
季節はどんどん夏に向かっているようです。

P1050391.JPG

posted by Hammy at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月01日

スピアフィッシングの皆川選手がハワイにやってきた

数年前に辰巳のプールで一緒に練習をしたことのある皆川佳昭選手が奥さんとともに来てくれました。

元気そうでなによりです。皆川選手はスピアフィッシング世界一を目指して、石垣島で漁師(うみんちゅ)をされています。私もゆかりのある石垣島の話ができていろいろ繋がっているんだな、と思いながら楽しい時間を過ごしました。素潜りに情熱を燃やす者としてとてもいい刺激をいただきました。

また沖縄で再会できたらいいですね!
お元気で!


P1050439.JPG


『アメリカ最南端のパン屋にて』


皆川佳昭選手のサイトとブログはこちらです。

http://www.2deep.jp/
http://ameblo.jp/2deep-mina/
posted by Hammy at 07:18| Comment(5) | TrackBack(0) | スピアフィッシング