2010年06月12日

ウミガメ

P1060059.JPG


私たちが練習する海のサンゴや岩の下の隙間でウミガメが眠っている姿を時々見かけます。
どうして爬虫類のウミガメがあんなに長く息が持つのか知りたくて、ちょうど甲羅干しをしていたカメさんにSTATIC(息を堪える時間を競う種目)のコツをインタビューしてみました。

残念ながら何を尋ねても黙して語らず、自分で何かを見つけるしかないようです。
まずはできるところからということで、食べ物から気をつけてみます。
ウミガメのように海草を食べてみようかな。


P1060063.JPG


P1060015.JPG


『乙姫様とウミガメ』


posted by Hammy at 15:31| Comment(4) | TrackBack(0) | 海の生き物

Kona Coffee

P1050434.JPG


溶岩台地に育つKonaCoffee。
私が滞在しているKonaはアメリカ唯一のコーヒー生産地なのだそうです。
HWYを車で走ると、標高300mくらいの場所からコーヒー畑が道の両側に広がっています。
別段コーヒーが好きではない人でも、Konaに滞在するとコーヒーのファンになってしまうのかもしれません。
今までは水さえ飲めれば何も不自由を感じなかった私も、すっかりコーヒー党になってしまいました。

今もコーヒーを飲みながらこのブログを書いています。
のんびりとしていて幸せな時間です。
はたして日本に帰れるでしょうか・・・


P1050430.JPG

『コーヒーの実』
posted by Hammy at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | Hawaiiの風景