私にとっては本当に久しぶりのサンゴ礁のお話でした。
沖縄のサンゴ礁を未来に残す為にはどういう方向性でアプローチするのが効果的かつ長続きがするのかが大切であり、その為の知恵と手法を現在実際にサンゴ礁保全に取り組んでいるパネラーたちの生の声を聴けるとてもいい機会でした。
ここ沖縄で起きている問題は、サンゴ礁の海を持つ外国でも問題になるような(なっているような)内容かも知れません。もしかしたら、同じような手法で解決の糸口が見えるかもしれませんし、そうではないかもしれませんが、世界中のあちこちの海でこれから泳いでみたいと考えている私としては、今後私にとって身近になるであろう海へ、自分が何かできることがないだろうかと意識の片隅に置いて潜ることができたら、もう少し海との距離も縮まるのかなと思いました。
みなさんはサンゴ礁の海で泳いだことがありますか?