海岸から沖に15分ほど泳いでいったところにロープを設置してまさに潜ろうとしていたところ、いきなり目の前に2発の巨大な噴水が出現!
そうです、ザトウクジラの登場です!
私が出逢ったのは2頭の13m前後の若いクジラです。並んでゆったりと泳ぐ姿に言葉を失いました。
ハワイに住む先輩フリーダイバーによると、クジラたちはソナーで海の中の情報を集めていて、人間が気付く前に全部こちらのことを知っているのだそうです。
だから仮に近くまで寄れたとしても、通常は姿を見るところまでは近寄れないのだそうです(距離を保って避けられてしまうようです)。海の中でクジラに出会えるのは本当にレアなことなのだそうです。
ああ、巨大な潜水艦のようなシルエット、一生記憶に残ることでしょう。
そろそろ北の海に戻る頃なので、今回のハワイ滞在期間中の遭遇は最初で最後になるかもしれませんが、逢いにきてくれてありがとう、ザトウクジラ。
いつまでも、クジラが安心して静かに暮らせますように。
MAHALO!
圧倒的な存在感。やはり本物は違います。
なんか幸先いいね〜。
HAWAIIに受け入れてもらった感じです。
やっぱり来てよかったと思った一時でした!
素敵な出逢いに乾杯〜♪
ハワイ島でスピナー、マダライルカ、コビレゴンドウに出会った時、私もこの海に受け入れられたと感じました。
いろいろなハクジラの仲間と泳いでいますね。
海獣類と過ごす時間はワクワクしますよね。
ハワイ島生活は毎日盛りだくさんのイベントがあって、楽しませてもらっています。
次は何があるかとても楽しみです。
ハワイの海に好かれたのかな?
幸先良さそうな雰囲気♪
食べ物も美味しそう〜☆☆☆
クジラと泳げたのは本当にラッキーでした。
まだまだハワイ生活は始まったばかり、これからどんなことが待っているのか楽しみです。