2010年04月19日

Today's deep dive / 18 APR 2010

P1030059.JPG


オーストラリアとサンフランシスコからフリーダイバーが集まってきました。
オージーのAntとChrisの左の脇腹には魚突きのタトゥーがばっちり。どこかの秘密結社みたいです。
日系人のアンドレアも凄腕スピアフィッシャーらしい。大会が終わったら魚突きもやってみようかな。


P1030063.JPG


初めてノーリミッツに挑戦させてもらいました。

が、、、あんぽんたんにもバルブを間違えまして、ちょっと下でどうしたもんかと思っていたら、悩むことがもう面倒くさくなってしまって急遽フィンで浮上しました。リキッドゴーグルがずれ落ちるくらいグライドフィンでガンガンキックしたらとっても爽快な気分になりました。


P1030066.JPG


『チョコレートのトロフィー』


水温 25℃
流れ 弱い
透明度 20m
装備 ウェイト2kg リキッドゴーグル ノーズクリップ GLIDE FIN

アップ1 鼓膜&サイナスチェック 20m
アップ2 ネガティブ 19m
ターゲット1 パッキング45回 深度55.2m 潜水時間2'10" 集中力が足りなかった
ターゲット2 パッキング50回 深度63.5m 潜水時間1'53" 
ターゲット3 パッキング50回 深度55.0m 潜水時間1'32" 初めてのバリアブルウェイト(本当はノーリミッツのつもりだった・・・)
posted by Hammy at 12:07| Comment(3) | TrackBack(0) | フリーダイビング
この記事へのコメント
Euh ? I can't read japanese, sorry.
So... you went 63.5m deep ?
Posted by GreG.- 海外フランス at 2010年04月19日 16:29
耳抜きは問題なく順調なのかな?
現地は盛り上がってきてるね〜
写真みてるだけでわくわくするよ〜♪
トロフィー食べた?
Posted by きむりんご at 2010年04月19日 19:02
GreG
Thank you to check my blog!
Yes,I went 63.5m deep.
I'd like to deep dive training more!
See you in OKINAWA!

きむりんごさん
耳抜きと副鼻腔は今のところ順調です。
こちらの練習会はとってもいい雰囲気ですよ。
トロフィーは無事にみんなの胃袋に収まりました。
やっぱり海のあとは甘いものですね!世界共通です。
Posted by HAMMY at 2010年04月20日 01:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37220573

この記事へのトラックバック